AppMediaポイントモール利用規約
この規約は、お客様が、株式会社 ADWAYS DEEE(以下「当社」)が提供する「AppMediaポイントモール」をご利用頂く際の取扱いにつき定めるものです。本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。
第1条(定義)
本規約上で使用する用語の定義は、次に掲げるとおりとします。
- 本サービスとは、当社が運営するスマートフォンアプリ向け広告システムをいいます。
- 本サイトとは、当社が運営する「AppMediaポイントモール」をいいます。
- 登録利用者とは、本サイトの利用者登録が完了した方をいいます。
第2条(本規約への同意)
- 登録利用を希望する者は、本規約及び本規約に付随するプライバシーポリシーの全てに同意頂いた上で、本サービスを利用できるものとします。
- 登録利用を希望する者が、本規約への同意手続を行った時点で、当社との間で本規約の諸規定に従った利用契約が成立するものとします。なお、当社は、登録利用を希望する者に理由を開示することなく、当該登録及び利用契約の成立を承認しないことができるものとします。
- 登録利用を希望する者が未成年の場合、親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで、本サービスをご利用ください。当社は登録利用を希望する者が利用登録を行なった時点で、法定代理人の同意を得た上で申し込みを行なったものとみなします。この場合、当該法定代理人は本規約の全てを了承したものとし、本サービスを利用することができるのは、登録利用者本人のみとします。
第3条(規約及び本サービスの変更)
当社は、登録利用者に対し事前の承諾を得ることなく、何時でも、本規約、条件等及び本サービスの内容を変更、改訂、削除することができるものとし、登録利用者は変更、改訂等以後の本規約又は本サービスの内容を承諾するものとします。なお、新たに追加又は変更される諸規定についても本規約の一部を構成するものとします。登録利用者が本規約及び本サービス内容、条件等の変更、改訂等以後に本サービスの利用を継続した場合は、当該変更等を承諾したものとみなします。
第4条(登録手続)
- 本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意した上で、登録手続を行ってください。
- 登録手続が完了した時点で登録利用者となり、本サービスを利用することができます。
当社は、登録利用者が次の各号のいずれか一つに該当する場合は、当社の判断により登録を拒否し又は登録を取消すことがあります。
- 登録利用者が、当社の定める方法によらず登録手続を行った場合
- 登録利用者が、本規約又は当社の定めるその他条件等に違反し、又は過去に本規約等に違反したことを理由として登録の取消しを受けた場合
- 登録利用者が、不正な手段による登録を行ったと当社が判断した場合
- 登録利用者が、すでに利用者登録を完了させた上で、重複した登録を行った場合
- 登録利用者が、第三者の情報又は実在しない人物の情報を登録した場合
- その他当社が不適切と判断した場合
第5条(SNSアカウントによるログインとその管理)
- 登録利用者は、自らのLINE等SNSアカウントの識別情報(以下、「識別情報」という)を当社に提供することにより、当該アカウントのユーザーID・パスワードで本サービスにログインすることが可能となります。登録利用者は、本サービス上で発生した広告成果の確認等のために、登録利用者の識別情報及び登録利用者から当社が提供を受けたその他の情報(個人情報を含む)を広告主及びメディア等の第三者に提供することに同意するものとします。
- 登録利用者は、本サービス利用の際に登録した識別情報について、自己の責任のもとに登録、管理を行うものとします。登録利用者は、識別情報を自己以外の第三者に利用させ、又はこれを譲渡、名義変更、売買等してはならないものとします。
- 当社は、識別情報によって本サービスの利用があった場合、利用登録を行った本人が本サービスを利用したものと扱うことができ、当該利用によって生じた結果ならびにそれに伴う責任は、利用登録を行った本人にその一切が帰属するものとします。
- 登録利用者は、識別情報の不正利用によって当社その他第三者に損害を与えた場合、当社その他第三者に対して、当該損害の一切を賠償するものとします。
- 識別情報が不正確又は虚偽であったために登録利用者が被った不利益及び損害に関して、当社は一切責任を負わないものとします。
- 識別情報が盗用され又は第三者に利用されていることが判明した場合、登録利用者は直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第6条(ポイントの付与等)
登録利用者が、当社により定められた方法によって、本サービス上で明示された成果を達成した場合、本サービス上で利用できるポイントを付与される権利が発生するものとします。但し、明示された成果を達成した場合であっても、登録利用者が以下に記載された各号に該当する場合はポイントの付与を受ける権利を失うものとし、当社は、登録利用者に付与したポイントを消滅させることができます。
- 不正な目的で広告の遷移先の利用を行った場合
- 成果が広告の遷移先での指定に沿っていなかった場合
- 広告の遷移先から、更に他サイトなどへの移動を行った場合
- 広告の遷移先が理由の如何にかかわらず、成果の達成を承認しなかった場合
- 利用した広告にキャンセル、返品、不正申告などがあった場合
- 利用した広告において二重登録などの行為があった場合
- その他ポイントの付与が適切ではないと当社が判断した場合
- 前項第6号に定める場合においては、登録利用者のアカウントが異なっている場合においても登録利用者が同一人物であると判断される場合、二重登録とみなすものとします。また、弊社は二重登録と判断される場合や前項各号に該当する当該登録利用者への説明、具体的内容の提示義務は無いものとします。
- 登録利用者は、当社から付与されたポイントを当社が定める方法により、当社が定める商品等と交換することができるものとします。当社は、ポイントと商品等との交換に係る上限や頻度等の条件を定めることができ、登録利用者に通知することで当該条件を任意に変更することができるものとします。
- 当社が登録利用者に付与したポイントの有効期限は、登録利用者が最後に本サービス上で成果を発生させた日から180日とします。有効期限を経過した場合、登録利用者が保有するポイントは、全て失効するものとします。
- 登録利用者は、当社に対して、広告の成果の発生の有無等に係る問い合わせを行う場合、問合せへの回答のために当社が必要とする情報(個人データ及び個人関連情報を含む)を当社に提供するものとし、当社が当該問い合わせへの回答のために、当該情報を広告主及びその代理店その他の第三者に提供することに同意するものとします。
- 当社は、前項に定める全ての情報が登録利用者から提供されなかった場合、問合せに回答する義務を負いません。
第7条(禁止行為)
当社は、登録利用者による本サービスの利用に際し、次に掲げる行為を禁止します。当社において、登録利用者が禁止事項に違反したと認めた場合、登録を取消しその他当社が必要と判断した措置を取ることができます。
- 当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害に結びつく行為
- 当社又は第三者を差別若しくは誹謗中傷し、当社又は第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為
- 当社又は第三者の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為
- 詐欺等の犯罪に結びつく行為
- 一人の登録利用者が、複数の利用者登録をする行為
- 不正の目的をもって、本サービスを利用し、又は他の登録利用者若しくは第三者に利用させる行為
- 不正な手段によって本サービス上で提供するポイント、アイテムその他各種報酬を取得する行為
- 上記の他、当社が不適切と判断する行為
第8条(免責)
- 当社は、登録利用者による本サービスの利用又は当社による本サービスの内容変更、中断、終了によって登録利用者に生じたいかなる損害について一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスに発生した不具合やエラーその他障害等により登録利用者が本サービスを利用できないことによって生じた損害について一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスについてその適合性、期待性、正確性、有用性、確実性等について、いかなる保証も行いません。
- 当社は、登録利用者その他の第三者に直接的又は間接的に生じた損害に対して、当社が当該損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。
- 第1項乃至前項の規定は、損害の原因が当社の業務上の重過失によるものである場合には、適用しません。
- 登録利用者と他の登録利用者その他第三者との間の紛争及びトラブルについて、当社は一切責任を負わないものとします。登録利用者と他の登録利用者その他第三者との間の紛争及びトラブルは両者間の責任で解決するものとし、当社には一切の請求をしないものとします。
- 登録利用者の行為により、第三者から当社が損害賠償等の請求をされた場合、登録利用者の費用と責任でこれを解決するものとします。当社が当該第三者に対して損害賠償金等を支払った場合、登録利用者は、当社に対して当該損害賠償金等を含む一切の費用を支払うものとします。
- 登録利用者は、本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対してその損害の一切を賠償(訴訟費用及び弁護士費用を含む)するものとします。
第9条(権利譲渡の禁止)
- 登録利用者は、当社による事前の書面による承諾を得ることなく、本契約の当事者たる地位並びに本契約に基づく全ての権利及び義務を第三者に譲渡し又は担保に供する等してはならないものとします。
- 当社は、本サービスの全部又は一部を登録利用者の承諾なく第三者に譲渡することができ、その場合、譲渡された権利の範囲内で登録利用者のアカウントを含む、本サービスに係る登録利用者の一切の権利が譲渡先に移転するものとします。
第10条(利用制限及び登録抹消)
当社は、登録利用者が以下のいずれかに該当する場合、登録利用者に対して、事前に通知することなく本サービスの全部若しくは一部の利用を制限し、又は登録利用者の登録を抹消することができるものとします。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 当社から登録利用者への連絡が不能と当社が判断した場合
- 本サービスについて、最終ログイン時から一定期間利用がない場合
- 登録利用者が以下の各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合
- いわゆる反社会的勢力又はこれに準ずるもの(以下、「反社会的勢力等」という。)
- 反社会的勢力等に資金提供若しくはそれに順ずる行為を通じて、反社会的勢力等の維持、運営に協力又は関与するもの。
- 反社会的勢力等と交流を持っているもの。
- 反社会的活動に参加した経歴を有するもの。
- その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為により登録利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第11条(準拠法、管轄裁判所)
- 本規約は,日本法を準拠法として解釈されるものとします。
- 当社と登録利用者等との間での訴訟その他一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、また、調停の必要が生じたときは、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2024年 6月 1日 施行